『ランサムウェア対策のバックアップに、ownCloudを導入しよう』

ランサムウェア対策には、バックアップが重要(有効)です。
感染したPCはもちろん、共有フォルダーのファイルまでが人質にとられてしまうため、業務が停止してしまいます。
身代金を払っても、元に戻る保証は無く、バックアップからの復元が唯一の有効な手段になります。

Dropboxに保存する場合

Dropbox 無料版  2GB  無料
Dropbox Pro  1TBまで  \1,200/月払い 又は \12,000/年払い
Dropbox Business  無制限  \8,100/月払い 又は \81,000/年払い  5人用

バックアップが1TBまでに収まれば、DropBox Proで良いのですが、それ以上になると考えてしまいますね。

ownCloudに保存する場合

ownCloudとは、Dropboxと同等の機能を持つ、オンラインストレージです。(参考:http://owncloud.jp/
ここでは、オープンソースパッケージ(CommunityEdition)を使います。

お名前.comのVPSサーバーを借りて、そこに保存すると、

 VPSサーバーレンタル代  200GB  \1,315/月払い 又は\13,187/年払い  、固定IPが無料で付く
      ※容量が不足する場合には、2台以上を借りた方が安い 

社内サーバーに設置して、そこに保存すると、

 サーバー機代  2TB〜6TB  \1,066〜\2,000/月、サーバー機を5年利用
 サーバー電気代    200Wx24Hx30日x@23=3,312円/月、必要な時に電源オンでも可

常設的に利用するとなると、Dropbox Proが安いと思います。

どちらも、転送にはSSL通信が使われ、インターネット上での盗聴に対して保護できます。

さらに、サーバー上に保存されたデータは暗号化され、サーバーハッキングを受けても、機密データが保護されます。

但し、感染したパソコンに繋がっている、Dropbox、ownCloudのフォルダーも人質になってしまう為、
バックアップは、単独で切り離された場所か、アクセス権等で保護された場所に設定しないと意味がありません。

--------------------
「予告」
CentOS7に、ownCloudをインストールしての活用事例を紹介します。